※このメールニュースは、当社スタッフと名刺交換をさせていただいたかた、当社開催のセミナーにご参加いただいたかた、当社Webサイトからニュースの配信を希望されたかたにお送りしています。 ※今後、当社からのEメールによるお知らせが不要のかたは、本メール末尾のご案内をお読みください。 ■■□ ■□□ ミツエーリンクス ニュース Vol.190 ■ 2018.2.14 ■ □□□ ミツエーリンクスから最新のWeb業界動向や当社サービスの情報をお届けします。 ■□ Index -- □ 【1】コラム:運用ファーストでいきましょう(第27回) □ 【2】サービス閲覧ランキング TOP 10(2018.1.1~1.31) □ 【3】今月の更新記事 ■■□ 1. コラム:運用ファーストでいきましょう(第27回) 2015年以来、4年連続で企画・開催してきたセミナーに、「Webデザイントレンド 解説セミナー」があります。例年、同じ内容で2~3回を開催するほど多くのお申し込みをいただいているのですが、今年も例外ではなく、ただいま4月の第3回への参加者を募集中です(お席はあと10席程度を残すのみ、第4回の開催は予定しておりません)。 2018年のWebデザイントレンド 解説セミナー https://www.mitsue.co.jp/seminar/design_trends_2018.html Webデザインの流行り・廃りを皆さんにお話しすることを年末年始、あるいは年度の初めの恒例行事にできたら素敵だな、との想い(野望?)を抱いて開始したこのセミナー。前半は私が英語圏におけるトレンドを中心にお話しし、後半はアートディレクターの遠藤が特定のトピックスを掘り下げる構成を踏襲してきましたが、皆さまからのご支持のおかげで、だいぶ板に付いてきた感があります。 今年の後半については、遠藤自らコラムで概要をご紹介していますが、前半の私のパートでは、多くのトレンドに触れる中でも特にデザインシステムについて時間を割いています。以前からデザイン上の仕様やその背景にある趣意などを体系化し、文書化する取り組みは多くありますが、近年ではデザインツールの進化と共に、より充実した内容をシステムとしてまとめる動きが盛んです。 「2018年のWebデザイントレンド 解説セミナー」のご案内 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20180112.html なぜ「いま」デザインシステムなのか……そこにはさまざまな解釈があるようですが、私なりの仮説としましては、デジタル技術の進化に伴い顧客(ユーザー)接点が急速に多様化した結果、Webやアプリといった個々の接点、つまり個々のインターフェースにおいて一貫したブランドメッセージやユーザビリティといった品質を担保しつつ、時代と技術の変化にデザインを呼応させ続けるためのツールとして、デザインシステムの必要性や重要性が高まっているのではないか、と思います。 サービス名にこそデザインシステムという言葉を使っていませんが、皆さまのWebサイトの運用業務を支える一種の基盤として、当社では以前よりデザインガイドライン制作サービスを提供しております。上述の理由の他にも業務効率化、ガバナンス強化といった効果が、ガイドラインの制作と運用を通じて期待できます。運用を続けるうち、いつの間にかサイト内でトーン&マナーがバラバラに……あるいは、どの見た目が正解か分からなくなってしまった……そんなお悩みをお持ちのWeb担当者の方は是非、お気軽に当社にご相談ください。 デザインガイドライン制作 https://www.mitsue.co.jp/service/production/design_guidelines.html (取締役社長 木達) ■■□ 2. サービス閲覧ランキング TOP 10(2018.1.1~1.31) ●1位:Webユーザビリティテスト https://www.mitsue.co.jp/service/usability/web_usability_testing/index.html ●2位:アイトラッキング分析 https://www.mitsue.co.jp/service/usability/web_usability_testing/eye_tracking.html ●3位:Webアクセシビリティ診断 https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/diagnostics/index.html ●4位:PWA対応 https://www.mitsue.co.jp/service/app_development/pwa/index.html ●5位:MLCエンタープライズクラウド https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/cloud_hosting/index.html ●6位:スクリーン・リーダー テスト https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/diagnostics/screen_reader_testing.html ●7位:高音質(24bit ~ 32bit/96kHz ~ 192kHz)ナレーション制作 https://www.mitsue.co.jp/service/audio_and_video/audio_production/high_resolution_narration.html ●8位:JIS X 8341-3対応 https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/support/jis_compliance.html ●9位:CMS構築 https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/cms/index.html ●10位:アクセシビリティチェックツール(WorldSpace Comply) https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/worldspace.html ■■□ 3. 今月の更新記事 ●コラム 「2018年のWebデザイントレンド 解説セミナー」のご案内 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20180112.html 明日から実務に活かせる!Web担当者に必要なスキルが身につく研修 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20180126.html 今年こそなるか? 表示パフォーマンス元年 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20180202.html ●お知らせ 大阪オフィス増床のお知らせ https://www.mitsue.co.jp/news/20180126.html 「サイトコアとAI-Botで加速するCMSの未来」を共催 https://www.mitsue.co.jp/news/20180202.html 「【CMSセミナー】ここが違う! 2018年度の企業サイトリニューアル」を共催 https://www.mitsue.co.jp/news/20180206.html ●ナレッジ Web品質Blogを開始 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/ ●採用情報 「先輩からのメッセージ」を追加(UIデザイナー M.K.) https://www.mitsue.co.jp/careers/staff/message/20180126.html ●Blog ▼「Global by Design」日本語版 他人事ではないMarriottの中国サイトの閉鎖 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201801/14_0901.html 中国のWebサイトで台湾の国旗を掲載すると閉鎖を余儀なくされるのか? https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201801/17_0840.html 閉鎖から2週間が経ったMarriottの中国サイトに学ぶ3つの教訓 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201801/26_1354.html 2018年版Webグローバリゼーション・レポート・カード、発売目前 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201801/27_0718.html ▼フロントエンドBlog AMP URL APIでAMPページへの導線を作る https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201801/17_0914.html jQuery無しでイージングアニメーションを伴う機能をつくろう!その3(スムーススクロール・前編) https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201801/18_1027.html 第9回MLCマークアップ部 開催レポート https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201801/24_1542.html 3ステップでCSS設計のプロセスを振り返る https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201801/29_1439.html ▼アクセシビリティBlog Dequeのアクセシビリティライブラリー、aXe-coreが100万ダウンロードを達成 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201801/14_1201.html Webアクセシビリティに対するWix.comの取組みとATAG 2.0 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201801/22_1728.html EPUBアクセシビリティ検証ツール、Aceのバージョン1.0がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201801/29_1447.html アクセシビリティ案件担当ディレクター、募集中 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201802/06_1507.html ▼UXBlog スマート血圧計のグローバル調査 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/ux/201801/23_1437.html 【海外UXイベント紹介】User Experience Hong Kong (UXHK) 2018 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/ux/201801/29_1123.html ▼マーケティングBlog モバイルアプリやQRコードからのアクセスをGoogle アナリティクスで識別する方法 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/201801/16_1606.html Google タグマネージャ上におけるタグ配信の順序について https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/201801/30_1048.html ▼Web品質Blog Web品質Blog、始めます https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201801/04_1230.html 自己検品について尋ねてみた ~運用編~(上) https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201801/11_1332.html 品質管理部ってどんな仕事をしているの? https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201801/18_1637.html Firefox 58.0.1がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201801/30_1818.html Chrome 64.0.3282.140がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201802/02_1032.html Windows 10とWindows 7の利用率 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201802/06_1004.html Firefox 58.0.2がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201802/08_1010.html ▼テックラウンジBlog Vol.66(1月26日開催) https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/tech_lounge/201802/02_1212.html ◆◇ 編集後記 -- 今回のメールニュースの発行日は2月14日ということで、勝手ながら「バレンタイン」について個人的見解を述べさせていただきます。今年はゴディバジャパン様の「日本は、義理チョコをやめよう」という広告が話題になりましたね。内容を要約しますと、バレンタインは気持ちを伝える日であり、無理をして義理チョコをあげなくてもよいのでは?気持ちを伝える日として、バレンタインを楽しんでほしいというメッセージになっていました。 わたしはとても共感できたのですが、そうなるともはや「チョコである必要もないのでは(混雑する売り場に行かなくても済む!)?好きな食べ物やものを渡す方が、喜んでいただけるのでは?」という考えに。その方の好きなものを考えてはみたものの、好きなものを知らない!ということに気づき、結局はチョコに落ち着きました。渡すものを考える必要がないという点で、「チョコを渡す」という定義はとても便利なものなのだぁと実感した、今年のバレンタインでした。 (チョコが苦手なコグレ) ■■□ ミツエーリンクス ニュース Vol.190 ■ 2018.2.14 発行 ■ ◇このメールへのご意見・お問い合わせはメールにてお願いいたします。  mlc_news@mitsue.co.jp ◇ミツエーリンクスニュースの配信停止をご希望のかたは、  お手数ですが、以下より配信停止の手続きをお願いいたします。  https://info.mitsue.co.jp/public/application/add/31 ◇メールアドレスの変更など、登録内容の変更をご希望のかたは、お手数ですが、  いったん配信停止の手続き後、以下より再度登録をお願いいたします。  https://www.mitsue.co.jp/form/index.php?id=M2 ◇株式会社ミツエーリンクス 個人情報の取り扱いについて  https://www.mitsue.co.jp/privacy_policy.html ◆ 発行責任者:久世 崇志 ◆ 編集   :三宅 祐子 ◆ 発行   :株式会社ミツエーリンクス ◆       https://www.mitsue.co.jp/ (C)Mitsue-Links