※このメールニュースは、当社スタッフと名刺交換をさせていただいたかた、当社開催のセミナーにご参加いただいたかた、当社Webサイトからニュースの配信を希望されたかたにお送りしています。 ※今後、当社からのEメールによるお知らせが不要のかたは、本メール末尾のご案内をお読みください。 ■■□ ■□□ ミツエーリンクス ニュース Vol.195 ■ 2018.7.18 ■ □□□ ミツエーリンクスから最新のWeb業界動向や当社サービスの情報をお届けします。 ■□ Index -- □ 【1】コラム:運用ファーストでいきましょう(第32回) □ 【2】サービス閲覧ランキング TOP 10(2018.6.1~6.30) □ 【3】今月の更新記事 ■■□ 1. コラム:運用ファーストでいきましょう(第32回) 6月末という異例の時期に梅雨が明けて以来、本社のある東京・西新宿では大変蒸し暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。「平成30年7月豪雨」と気象庁が名付けた豪雨により、西日本を中心に大きな被害がもたらされてしまいました。被災した皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 さて7月24日(日本時間では7月25日)、Webブラウザで比較的高いシェアを占めるGoogle Chromeにつき、その安定版がバージョン68にアップデートされる予定です。バージョン68では、かねてより予告されてきた通り、すべてのHTTPサイトで「保護されていません」という警告が表示されるようになります。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: 保護されたウェブの普及を目指して https://webmaster-ja.googleblog.com/2018/02/a-secure-web-is-here-to-stay.html なかにはGoogle Chrome 68のリリース日を、企業が常時SSL/TLS対応を完了させる期限であるかのように喧伝している向きもあるようですが……ともあれ、Google Chrome 68の登場により、HTTPSではなくHTTPをWebコンテンツの配信に利用し続ける企業が、ユーザーからの信用・信頼を損なうリスクが高まるのは、間違いないでしょう。 Webブラウザ上の警告表示を避けるためだけに常時SSL/TLS対応のコストは捻出できない、とお考えのWeb担当者のかたがいらっしゃるかもしれませんが、しかし常時SSL/TLS対応の第一義は、通信の盗聴やなりすましといった脅威からユーザーを守ることです。 常時SSL/TLS対応を行うことにより、HTTPSの採用が前提として必要な技術、例えばService WorkerやGeolocation APIなどを用いた機能拡張が可能になるメリットもあります。ですから、中長期的な運用をご予定のWebサイトならなおさら、常時SSL/TLS対応は必要不可欠な取り組みであり、行うかどうかではなく「いつ」行うかが重要となります。 これから常時SSL/TLS対応を検討ないし実施されるご予定のご担当者さま、もし何かお困りのことがあれば是非お気軽にご相談ください。 常時SSL/TLS対応 https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/server_construction/always_on_ssl_tls.html (取締役兼CTO 木達) ■■□ 2. サービス閲覧ランキング TOP 10(2018.6.1~6.30) 今月は再びユーザビリティ、アクセシビリティ関連のサービスが多くランクインしております。お問い合わせも多数いただいており、サービスのご利用をご検討されていらっしゃるご担当者さまは、お早めにご一報いただけますと幸いです。 ●1位:Webユーザビリティテスト https://www.mitsue.co.jp/service/usability/web_usability_testing/index.html ●2位:PWA対応 https://www.mitsue.co.jp/service/app_development/pwa/index.html ●3位:アイトラッキング分析 https://www.mitsue.co.jp/service/usability/web_usability_testing/eye_tracking.html ●4位:UXグロースハック https://www.mitsue.co.jp/service/maintenance/ux_growth_hack.html ●5位:MLCエンタープライズクラウド https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/cloud_hosting/index.html ●6位:高音質(24bit ~ 32bit/96kHz ~ 192kHz)ナレーション制作 https://www.mitsue.co.jp/service/audio_and_video/audio_production/high_resolution_narration.html ●7位:デザインガイドライン制作 https://www.mitsue.co.jp/service/production/design_guidelines.html ●8位:クラウドCMS on AWS - WebRelease https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/cloud_hosting/cloud_cms/aws_webrelease.html ●9位:アクセシビリティチェックツール(WorldSpace Comply) https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/worldspace.html ●10位:レスポンシブWebデザイン https://www.mitsue.co.jp/service/production/responsive_web_design/index.html ■■□ 3. 今月の更新記事 今月のトピックスを映像で紹介しています。 PICK UP TOPICS! 2018年7月 https://youtu.be/yVMegL-KsB8 ●コラム ミツエーリンクスの中途採用研修制度について https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20180615.html ●お知らせ Amazon Web ServicesのAPNテクノロジーパートナーに認定されました https://www.mitsue.co.jp/news/20180706.html ●実績紹介 アスミック・エース株式会社様の事例を追加 https://www.mitsue.co.jp/our_work/pickup/asmik-ace.html ●社会貢献活動 2018年7月6日 平成30年大阪府北部地震災害義援金へ寄付 https://www.mitsue.co.jp/company/csr/activities/ ●Blog ▼「Global by Design」日本語版 異言:言語について米国企業が宗教的になる必要性 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201806/19_0955.html Globaliaのサイトが示す、グローバル・ゲートウェイがヘッダーにあるべき理由 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201807/03_1316.html 世界対応のモバイルアプリを作るなら「ライト」版のように軽量に https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/201807/06_1353.html ▼フロントエンドBlog CSSが効かない!?fieldset要素でも簡単にテーブルレイアウトを実現できるdisplay: contents; https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201806/28_0909.html ブラウザを自動的にリロードするいくつかの方法 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201806/29_1525.html 記述次第でAutoprefixerいらず?!CSS Grid LayoutのIE11対応方法と未サポートブラウザのフォールバック例 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/201807/02_1438.html ▼アクセシビリティBlog 進化を続けるWindowsのNarrator https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201806/18_1651.html 最近気になったアプリケーションの操作方法の変更について https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201806/26_1227.html スクリーン・リーダーを使ってアクセシブルなPDFを作成する https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201807/03_1534.html NVDAをより快適に使用するためのアドオン https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/201807/09_1824.html ▼UXBlog 日本とコロンビアの異文化間デザイン https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/ux/201806/19_1119.html ▼マーケティングBlog Google Speed Updateまであと1カ月 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/201806/12_1356.html Google アナリティクスのショートカット機能 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/201806/26_1550.html ▼Web品質Blog Chrome 67.0.3396.87がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201806/13_0900.html 自己検品について尋ねてみた ~運用編~(中) https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201806/20_1040.html Chrome 67.0.3396.99がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201806/26_1246.html Firefox 61.0がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201806/27_0923.html Firefox 61.0.1がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/201807/06_1132.html ▼テックラウンジBlog Vol.69(6月20日開催) https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/tech_lounge/201806/25_1112.html #もくもく会 in MLC 2もく目 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/tech_lounge/201806/28_1148.html ◆◇ 編集後記 -- この度の「平成30年7月豪雨」により被災された皆さまならびにそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。当社でも何かできることはないかと、社内で募金活動を実施いたしました。当社からの義援金とあわせて、日本赤十字社へ全額お送りさせていただく予定です。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしております。 今回の豪雨で、自分自身も地震や火災などに比べ、水害への意識がずいぶんと低いことをあらためて実感いたしました。まずはできることからと、自治体が公開している浸水ハザードマップを確認し、浸水の可能性のある地域なのか調べてみることにしました。皆さまもぜひ、今一度ご確認いただき、浸水の可能性のある地域にお住まいのかたは、もしもの時に備えて避難方法などをあらためてご家族で共有されておくと、対策の1つになるのではないでしょうか。 (コグレ) ■■□ ミツエーリンクス ニュース Vol.195 ■ 2018.7.18 発行 ■ ◇このメールへのご意見・お問い合わせはメールにてお願いいたします。  mlc_news@mitsue.co.jp ◇ミツエーリンクスニュースの配信停止をご希望のかたは、  お手数ですが、以下より配信停止の手続きをお願いいたします。  https://info.mitsue.co.jp/public/application/add/31 ◇メールアドレスの変更など、登録内容の変更をご希望のかたは、お手数ですが、  いったん配信停止の手続き後、以下より再度登録をお願いいたします。  https://www.mitsue.co.jp/form/index.php?id=M2 ◇株式会社ミツエーリンクス 個人情報の取り扱いについて  https://www.mitsue.co.jp/privacy_policy.html ◆ 発行責任者:村林 充 ◆ 編集   :三宅 祐子 ◆ 発行   :株式会社ミツエーリンクス ◆       https://www.mitsue.co.jp/ (C)Mitsue-Links