※このメールニュースは、当社スタッフと名刺交換をさせていただいたかた、当社開催のセミナーにご参加いただいたかた、当社Webサイトからニュースの配信を希望されたかたにお送りしています。 ※今後、当社からのEメールによるお知らせが不要のかたは、本メール末尾のご案内をお読みください。 ■■□ ■□□ ミツエーリンクス ニュース Vol.226 ■ 2021.2.17 ■ □□□ ミツエーリンクスから最新のWeb業界動向や当社サービスの情報をお届けします。 ★★☆ 今月のおすすめトピック ☆★★ ・人気の「デザイントレンドセミナー」のリピート開催決定。お申し込みはお早めに! ■■□ 連載:運用ファーストでいきましょう(第63回) コロナ禍への対応が続くなか、陽射しの暖かさを感じる日が増え、花粉症の私には辛い時期に突入してしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。私の場合、症状として鼻水やくしゃみよりも微熱と倦怠感が顕著なため、傍目には(花粉症ではなく)単なる無気力と映りかねないのが、余計に辛いところです。 先日、大勢の方にご参加いただき「2021年のWebデザイントレンド 解説セミナー」をオンラインで開催しました。本メールニュースの読者の皆様の中にも、参加してくださった方がいらっしゃるかと思います。同セミナーのレポート記事を公開しましたので、ぜひご覧ください。 2021年のWebデザイントレンド 解説セミナー(2021年1月15日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/report/202102/08_1454.html 上記の記事では、質疑応答の時間にお答えできなかった質問への回答を掲載しておりますが、逆に掲載していない(=時間中にお答えした)話題として、オウンドメディアの重要性があります。クッキー規制などにより、以前よりも広告がやや機能しにくくなるなか、相対的にオウンドメディアをしっかり運用していく必要がある……そんな文脈だったと記憶しています。 トリプルメディア戦略が謳われて久しく(「POEM」「PESO」といった言い回しもあるものの「トリプルメディア」ほど根付いていない印象)、その考え方は今なお有効だと思います。しかしどのメディアをどう組み合わせて活用するにせよ、戦略上の基軸、そしてまた組織の資産として、オウンドメディアを育てることの重要性が変わることはない、と私は思います。 さて、「2021年のWebデザイントレンド 解説セミナー」を来る4月16日に再演することにいたしました。初回と内容は変わりませんので、1月に参加できなかった方はもちろん、4月から始まる新年度を機にWeb担当者となる予定の皆様からのお申し込みを、心よりお待ちしております。 2021年のWebデザイントレンド 解説セミナー https://www.mitsue.co.jp/seminar/design_trends_2021.html (取締役兼CTO 木達) ■■□ 今月のおすすめサービス  \\自社のWebサイトを優秀な営業スタッフに育てよう// 2回目の緊急事態宣言が延長となり、引き続き対面や訪問での営業活動がしにくい現状からか、「Webサイトからの問い合わせを増やしたい」というお問い合わせが急増しています。 ・デザインにこだわってリニューアルしたのに、問い合わせにつながらない ・広告からの流入はあるのに、問い合わせ前に離脱してしまう といったお悩みは、ボタンのラベル名を変更する、ボタンを配置する位置を変えてみるといった、ちょっとした修正で、状況が改善することがあります。 新人の営業スタッフもトライアンドエラーで成長していくように、Webサイトも課題を見つけて改善をし続けていくことで、「24時間働く優秀な営業スタッフ」に育っていきます。まずは、改善ポイントが見つけやすいサイトの情報設計から見直してみませんか? 基礎的な知識が身に付くIA研修(オンラインでの実施も可能です)もおすすめです。 「情報設計(IA)ワークショップ開催」を詳しく見る https://www.mitsue.co.jp/service/ux/ia_workshop.html ■■□ 今月の更新記事 ●コラム デザイン改善の議論はなぜ停滞しやすいのか? https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20210119.html Flashの終焉に思う https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20210122.html なぜ炎上? CMS導入の“落とし穴” https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20210205.html ●実績紹介 筑波技術大学 情報システム学科講義「修学基礎B(情報対象)」に登壇 https://www.mitsue.co.jp/our_work/events/20210205.html ●セミナー 2021年のWebデザイントレンド 解説セミナー(4月16日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/design_trends_2021.html ●ミツエーテックラジオ #9「State of CSS 2020の結果から今後注目されるであろうCSSを探る」 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/tech_radio/2021/29_1800.html #10「AWS Amplify + Nuxt.jsで実現する静的Webサイトのサーバレスアーキテクチャ」 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/tech_radio/2021/12_1800.html ●Blog ▼「Global by Design」日本語版 あなたのWebサイトでサポートすべき言語数はいくつ? https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202101/13_1905.html ホワイトハウスの復活 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202101/22_0939.html LocWorld43でグローバルゲートウェイについて講演 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202101/25_0955.html ローカリゼーション実態調査のお知らせ https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202101/28_0943.html Miller Liteのスーパーボウル向け広告におけるローカリゼーション https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202102/03_1132.html Disney+のサポート言語と、企業が「英語は世界で通用すると仮定」し続ける理由 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202102/10_1829.html 中国の旧正月を祝うWebサイト:今年は丑年 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/global_by_design/202102/13_0845.html ▼「BC Tips」日本語版 Nike : サステナビリティの目標をオンラインで明確に示す https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/bc_tips/202102/02_1519.html ▼フロントエンドBlog @scroll-timelineを使ってCSSのみでスクロールアニメーションを実現する https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/202101/20_0928.html 2021年に伸びるCSSプロパティ3選 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/202102/02_1740.html W3C発行のHTMLがすべて廃止された日 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/202102/08_0910.html ▼アクセシビリティBlog W3C Accessibility Guidelines (WCAG) 3.0の初期公開作業草案が発行されました https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202101/22_1035.html 筑波技術大学で「視覚障害者が社会で働くということについて」というテーマで講演しました https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202102/01_1214.html ▼マーケティングBlog GA4でできること、できないこと https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/202101/29_1227.html 【Googleアナリティクス】UAから始まるトラッキングIDのプロパティを作成する方法] https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/marketing/202102/10_1214.html ▼RPA Blog メールトリガーでUiPath Orchestratorのジョブを実行する方法 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/rpa/202102/01_1013.html ▼Web品質Blog Google Chrome 88が安定版に https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202101/20_0730.html Firefox 85.0がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202101/27_1508.html Chrome 88.0.4324.146がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202102/03_0816.html Chrome 88.0.4324.150がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202102/05_0818.html Firefox 85.0.1がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202102/08_1033.html Firefox 85.0.2がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202102/10_0912.html ◆◇ 編集後記 - 今日(17日)から日本でも新型コロナウイルスのワクチンの接種がいよいよ開始されますね。基礎疾患もないので、実際に自分自身が受けられるのはまだ先になると思うのですが、海外の映像を見て気になっていたのが「注射のハリが長い気がする…」という点です。※ここから先は注射が苦手な方は読まれない方がよいかもしれません どうやらこのハリの長さは勘違いではなかったようで、インフルエンザの予防接種など、日本で行われている予防接種の多くは斜めに角度をつけて浅く刺す「皮下注射」という方法だそうなのですが、コロナウイルスのワクチンは「筋肉注射」という方法になるとのこと。筋肉に届くよう、注射針を直角に深く刺して打つ必要があるため、長さが必要ということのようです。皮下注射より1センチほど深くなるようですが、刺す瞬間の痛みは「(個人差はあるものの)同じくらい」だそうです。 今から心構えをしっかりしておきたいと思います。。。 (先生の手元は見られないコグレ) ■■□ ミツエーリンクス ニュース Vol.226 ■ 2021.2.17 発行 ■ ◇このメールへのご意見・お問い合わせはメールにてお願いいたします。  mlc_news@mitsue.co.jp ◇ミツエーリンクスニュースの配信停止をご希望のかたは、  お手数ですが、以下より配信停止の手続きをお願いいたします。  https://info.mitsue.co.jp/public/application/add/1589 ◇メールアドレスの変更など、登録内容の変更をご希望のかたは、お手数ですが、  いったん配信停止の手続き後、以下より再度登録をお願いいたします。  https://www.mitsue.co.jp/form/index.php?id=M02 ◇株式会社ミツエーリンクス 個人情報の取り扱いについて  https://www.mitsue.co.jp/privacy_policy.html ◆ 発行責任者:三宅 ◆ 編集   :小暮 ◆ 発行   :株式会社ミツエーリンクス ◆       https://www.mitsue.co.jp/ (C)Mitsue-Links