※このメールニュースは、当社スタッフと名刺交換をさせていただいたかた、当社開催のセミナーにご参加いただいたかた、当社Webサイトからニュースの配信を希望されたかたにお送りしています。 ※今後、当社からのEメールによるお知らせが不要のかたは、本メール末尾のご案内をお読みください。 ■■□ ■□□ ミツエーリンクス ニュース Vol.243 ■ 2022.07.27 ■ □□□ ミツエーリンクスから最新のWeb業界動向や当社サービスの情報をお届けします。 ────────────────────────────────────── ■□いる?いらない?デザインシステム ────────────────────────────────────── 英語圏では数年来のトレンドと認知されている「デザインシステム」。技術系雑誌で特集が組まれるなど、国内でも着実に注目されつつあるようです。そもそも、デザインシステムとは、組織に固有のデザイン原則などを書き起こしたドキュメントと、そのデザインを実装する際に開発者が使用する便利なリソース(UI部品の一覧やテンプレートなど)から構成される仕組みを表します。デザインシステムを用いることで、属人化を防ぎながら、一定の品質を保ったデザイン運用を行うこと可能となるといったメリットがあり、導入する企業が増えています。 Webで公開されているものもあり、それらをながめると一見、簡単に作れそうと思われたり、便利そうだからとりあえず作ってみるか…とお考えになられたご担当者様は、少しお待ちください。制作を進める前に、まずはその「必要性を検討すること」からはじめていただきたきたいのです。 続きを読む https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20220715.html ────────────────────────────────────── ■□Webのお悩み解決リンクス ────────────────────────────────────── Webまわりに関するお悩みに専門家がお答えします! 【今月のお悩み】 PWAはどういった技術で、導入することでどんなメリットがありますか? ●設計部門からのアンサー「Webサイトにアプリのような機能をプラスできる技術です」 PWAは「Progressive Web Apps」を略した言葉で、Webサイトにネイティブアプリ(ストアなどから端末にインストールが必要なアプリ)のような機能を実装することが可能です。実現できる代表的な機能としては「オフライン対応」「ホームスクリーンへのアイコン追加」「Push通知」などがあり、読み込み速度が速くなるなどパフォーマンスの改善なども期待できます。AppleやGoogleやMicrosoftなども、このPWA技術の開発に積極的に取り組んでおり、今後PWAで実現できることはさらに増えていくことが予想されます。PWAを活用し新規性、話題性のあるコンテンツを売り出していきたいとお考えのご担当者様は、ぜひお気軽にご相談ください。9月には無料セミナーも開催予定です! ▼セミナーのお申し込みはこちら▼ https://www.mitsue.co.jp/seminar/pwa.html ────────────────────────────────────── ■□Webのトレンドがわかる!サービスランキング ────────────────────────────────────── ●1位:アイトラッキング分析 ユーザーの視線を可視化して、多角的に分析! https://www.mitsue.co.jp/service/ux/web_usability_testing/eye_tracking.html ●2位:アクセシビリティチェックツール(axe Monitor) Webアクセシビリティの品質保持をバックアップするチェックツール https://www.mitsue.co.jp/service/accessibility/axe_monitor.html ●3位:クラウドCMS on AWS - WebRelease 圧倒的なシェアをもつAWSの革新性とCMS「WebRelease」の利便性を兼備 https://www.mitsue.co.jp/service/system_development/cloud_hosting/cloud_cms/aws_webrelease.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇最新セミナー情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【受付中】スクリーン・リーダーで学ぶWebアクセシビリティ(8月4日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/screen_reader.html 【受付中】画像の代替テキストを考えよう8月24日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/alt_text.html 【受付開始】競合サイトとの差別化を実現するPWA(9月8日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/pwa.html 【受付開始】そろそろ知っておきたいデザインシステム(9月15日開催) https://www.mitsue.co.jp/seminar/pinpoint_design_system.html ────────────────────────────────────── ■□今月のお知らせ&更新記事 ────────────────────────────────────── ●お知らせ 「コーポレートサイトリニューアル、誰に頼む?何を使う? 成功のための制作会社とツールの選定ポイント」に当社スタッフが登壇 https://www.mitsue.co.jp/news/20220722_2.html ●読み物 IEの終焉に寄せて https://www.mitsue.co.jp/knowledge/column/20220621.html ●ミツエーテックラジオ #34「State of CSS 2022の気になるトピックをピックアップ」 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/tech_radio/202206/27_1250.html ●Blogの更新情報 ▼海外Webトレンド「BC Thinking」日本語版 NHS Digital : インクルーシブな登録フォーム https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/bowen_craggs/202206/24_1429.html Target : まったく新しい企業沿革 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/bowen_craggs/202207/01_1526.html ▼フロントエンドBlog 応答性を示す新しい指標「INP」 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/frontend/202207/06_1002.html ▼アクセシビリティBlog iOSの画像認識の活用方法と今後への期待 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202206/17_1015.html リデザインされたARIA Authoring Practices Guideについて https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202206/27_0924.html WCAG 2.1達成方法集の翻訳が完了した話 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202207/11_0939.html オープンセミナー岡山に当社スタッフが登壇 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202207/12_1622.html TechFeed Experts Night#1 https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202207/20_1137.html Twitterにおける代替テキストの設定を改めて考える https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/a11y/202207/21_1412.html ▼RPA Blog テキストの類似度を使ってモジュールを判定してみよう https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/rpa/202206/20_1158.html ▼Web品質Blog WCAG 2.1 2.4.4「リンクの目的 (コンテキスト内)」の検品について https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202206/16_1103.html Google Chrome 103が安定版に https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202206/22_1114.html Firefox 102.0がリリース https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202206/29_1106.html 品質の追求(その7)表示パフォーマンスの「当たり前品質」化への取り組み https://www.mitsue.co.jp/knowledge/blog/qc/202206/30_1524.html ◆◇ 編集後記 -- 暑い日が続きますが、みなさま変わりなくお過ごしでしょうか。この暑さに私より先に参ってしまったのが、自宅の冷蔵庫です。飲み物などがまったく冷たくならず、ただの「蔵庫」と化し、ついに買い換えか…と頭を抱えていたのですが、再び「冷蔵庫」となれた裏技がありましたので、ご紹介したいと思います。冷蔵庫は庫内の熱を放熱板から放出することで、冷やす仕組みになっているのですが、夏場など外気温が高すぎると放熱がされにくくなり、冷えにくくなってしまうことがあるのだとか。そこで実施したいのが、放熱板のホコリなどを取り除くお掃除、続いて扇風機などで風をあてて熱を放出しやすくする手助けをしてあげると、冷えが改善することがあるそうです。故障を疑われたら、応急処置の1つとして試してみるとよいかもしれません。 (コグレ) ■■□ ミツエーリンクス ニュース Vol.243 ■ 2022.07.27 発行 ■ ◇このメールへのご意見・お問い合わせはメールにてお願いいたします。  mlc_news@mitsue.co.jp ◇ミツエーリンクスニュースの配信停止をご希望のかたは、  お手数ですが、以下より配信停止の手続きをお願いいたします。  https://info.mitsue.co.jp/public/application/add/1589 ◇メールアドレスの変更など、登録内容の変更をご希望のかたは、お手数ですが、  いったん配信停止の手続き後、以下より再度登録をお願いいたします。  https://www.mitsue.co.jp/form/index.php?id=M02 ◇本メールは、システムから配信しています。  また、お客様の個人情報に紐付けてWeb閲覧履歴データを取得しています。 ◇株式会社ミツエーリンクス 個人情報の取り扱いについて  https://www.mitsue.co.jp/privacy_policy.html ◆ 発行責任者:三宅 ◆ 編集   :小暮 ◆ 発行   :株式会社ミツエーリンクス ◆       https://www.mitsue.co.jp/ (C)Mitsue-Links