世界最大級のアクセシビリティカンファレンス CSUN2010 参加報告セミナー
日時 | 今後の開催は、お問い合わせ下さい。 |
---|---|
講師 |
|
場所 | 株式会社ミツエーリンクス セミナールーム(新宿スクエアタワー18F) |
対象となるお客様 |
|
定員 | 50名様 |
お問合せ窓口 | セミナーに関するご質問などは、下記アドレスにて承ります。 seminar@mitsue.co.jp 03-3344-7401(平日10:00〜16:00)担当:森、幸田 |
セミナーアジェンダ
- ご挨拶
-
CSUN Conference 参加報告セッション
- Adobe関連技術のアクセシビリティ
- Web開発ツールと支援技術
- アクセシブルなオンライン会議
- モバイルデバイス
- MacOS、iPhoneのアクセシビリティ(VoiceOver)
- 認知障害
- 動画への字幕
- RIA(Rich Internet Application)
- 他
- 質疑応答を中心とした出席者参加型セッション
- まとめ
- ※ アジェンダは、Conference参加状況により変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
セミナー背景
3月22日から27日まで、今年も世界最大級のアクセシビリティに関する国際会議、「Technology & Persons with Disabilities Conference」が開催されます。(本会議は、主催であるカリフォルニア州立大学ノースリッジ校(California State University, Northridge)の略称から、CSUN(シーサン)と呼ばれています。)
記念すべき第25回となる今年は、開催地をロサンゼルスから同じカリフォルニア州のサンディエゴに移して開催されます。期間中は300を超える発表がおこなわれるほか、アクセシビリティ関連の最新技術も展示されます。
ミツエーリンクスでは2007年以降、毎年CSUNに参加をしています。今年も当社R&D本部 アクセシビリティチームのスタッフが参加し、世界中のアクセシビリティ関連最新技術の情報を収集してまいります。そして帰国後の本セミナーの中で、皆様と情報を共有したいと考えております。
本セミナーでは、90分間のセミナー全体を、平素よりご好評をいただいている当社「アクセシビリティPodcast」のライブ版形式で進めてまいります。
セミナー前半は、当社が参加したセッションの内容や会場の雰囲気などを、音声や画像を交えながら皆様にお届けします。また後半は、質疑応答を兼ねまして、参加者の皆様のご質問、ご意見などを取り入れながら、Webアクセシビリティ関連の最新の情報をわかりやすく紹介してまいります。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
講師プロフィール
植木 真氏
株式会社インフォアクシア 代表取締役社長
Webアクセシビリティ・コンサルタントとして、大手企業サイトのJIS X 8341-3対応をサポート。JISおよびWCAGワーキンググループ委員。
辻 勝利
株式会社ミツエーリンクス
R&D本部 アクセシビリティチーム所属
アクセシビリティ・エンジニア
関連情報
セミナー開催レポート

開催したセミナーのレポートを、セミナーの写真や参加者のコメントを交え、ご紹介しています。
過去に開催したセミナー一覧

ミツエーリンクスでは、ニーズやトレンドに応じたさまざまなテーマのセミナーを開催しています。
メールニュース登録

セミナーの開催予定はメールニュースでご案内しています。ぜひご購読ください。
セミナーに関するお問い合わせ
個別相談会、セミナーに関するご質問などは、お電話でお問い合わせください。
フリーダイヤル受付:平日9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)