株式会社ミツエーリンクス
  • サービス
  • 実績紹介
  • ナレッジ
  • セミナー
  • ニュース
  • 会社情報
  • 採用情報
  • English
お問い合わせ
  1. ホーム
  2. サービス
  3. アクションから探す:Webサイトを構築する

アクションから探す

Webサイトを構築する

Webサイトの新規構築や既存サイトのリニューアルをご検討されているかた向けのサービスをご紹介します。

  • 調査・分析・戦略立案
  • 情報設計・デザイン設計
  • コンテンツ制作
  • コンテンツ実装
  • 運用体制構築

調査・分析・戦略立案

さまざまな角度からビジネス環境や既存サイトを調査・分析し、効果的なWebコミュニケーションのための要件を導出。戦略立案をサポートします。

調査・分析

Webサイトの構築には、事前の準備が欠かせません。その際たるものが、調査・分析です。これはビジネスニーズ、ユーザーニーズの双方を明確化するプロセスでもあります。

  • グローバルWebサイト ベストプラクティス調査
  • ユーザー調査
    • ペルソナ・シナリオ作成
  • グローバルユーザー調査
  • Google アナリティクス レポーティング

戦略立案

調査・分析の結果を踏まえ、どのようなコミュニケーションをWebを介して実現すべきか、そのために必要な要件は何か、構築するWebサイトはどうありたいかを描きます。

  • 戦略立案
  • RFP(提案依頼書)作成支援

情報設計・デザイン設計

IAやUI、UX、アクセシビリティ、SEO、システム開発など、それぞれの分野の専門家が戦略に基づいてコミュニケーション設計を行います。

情報設計

コンテンツをどのように分類・配置し、またそれぞれを導線でどう結びつけるか、情報設計(IA)はいわば、Webサイトの基本的な骨格を形作るプロセスです。

  • 情報設計

UI / UX

Webを介してどのようなユーザー体験(UX)を提供するか、またそのために必要なユーザーインタフェース(UI)とはどうあるべきか、設計します。

  • ビジュアルデザイン
  • アプリケーションUIデザイン
  • Webユーザビリティテスト
    • アイトラッキング分析
    • スマートフォン・タブレット端末向けユーザビリティテスト
  • リモート・ユーザビリティテスト
  • エキスパートレビュー
  • ユーザーテスト スタジオ レンタル

アクセシビリティ

障害者や高齢者を含め、さまざまなユーザーが、さまざまな方法でWebにアクセスしています。Webサイトの成果を最大化するには、多様なユーザーにとってまずアクセスできることが必要です。

  • Webアクセシビリティ 構築支援
    • WCAG準拠
    • JIS X 8341-3対応

SEO

検索は、Webにおいてユーザーが目当てのコンテンツにたどり着くための主要な手段です。従い、設計段階から検索エンジン最適化(SEO)の観点を織り込むことが重要です。

  • SEOコンサルティング

インフラ構築

コンテンツは、それを配信するための堅牢なインフラがあってこそ、ユーザーに届きます。コンテンツ配信のための効果的なインフラ構築をご提供します。

  • パフォーマンス&セキュリティソリューション by Cloudflare
  • MLCエンタープライズクラウド
    • クラウドCMS
    • Content Hubソリューション
    • グループ共通Webホスティング
    • サイト内検索 FindSupporterクラウド
  • CMS構築
  • Webアプリケーション開発
    • Webサイト問い合わせ管理
  • サーバー構築

コンテンツ制作

求められる役割・機能に応じ、テキストや画像のみならず動画、音声など、さまざまな形式のコンテンツをワンストップで制作します。

ライティング

ユーザーの多くはWeb上のテキストを読まず、スキャン(流し読み)すると言われて久しいですが、なおもテキスト情報はWebコンテンツの要です。

  • 取材・編集・ライティング
    • Blogコンテンツ制作
    • 採用向けコンテンツ制作
    • 特集記事制作
  • ランディングページ制作
  • テキスト最適化
  • メールマガジン企画制作
  • コンテンツライティングSEO

映像・音声制作

ユーザーの興味・関心を喚起するには、テキストや画像に加えて、映像や音声形式のコンテンツが効果的なケースもあります。

  • 映像制作
    • プロモーション動画・企業VP制作
  • YouTube企業公式チャンネル スタート・運用支援
  • 音声制作 / ナレーション収録
    • 映像 / Webプロモーション用音声制作
    • 高音質(24bit~32bit/96kHz~192kHz)ナレーション制作

アクセシビリティ対応コンテンツ制作

多様なユーザーが、多様なアクセス方法でコンテンツを利用できるよう、一定のアクセシビリティ品質を確保したコンテンツ制作をご提供します。

  • アクセシブルPDF制作
  • アクセシブル動画制作

イラスト制作

必要に応じ、組織やブランドに固有のキャラクター、イラストを制作します。写真中心の構成では差別化の難しいコンテンツにも、有効です。

  • キャラクター クリエーション

コンテンツ実装

さまざまなユーザーが、さまざまな方法でアクセスできるよう、コンテンツをWebサイトやアプリで利用可能なかたちに実装します。

実装

Web標準に準拠し、マルチデバイスに対応可能で、アクセシビリティや表示パフォーマンスといった品質を一定レベルで満たしたコンテンツ実装をご提供します。

  • 実装
  • 構造化データ 提供支援

アプリ制作

アプリ固有の特性や機能を活かし、アプリ経由でコンテンツを提供することが、合理的なケースもあります。当社は、そうしたアプリの制作や運用も承ります。

  • スマートスピーカー(VUI)対応アプリ開発
  • PWA対応
  • Webプッシュ通知
  • iOSアプリ開発
  • Windows ストア アプリ開発

運用体制構築

構築したWebサイト運用体制構築に向けたサポートを実施します。

体制構築サポート

Webサイトは、構築することがゴールではなく、あくまで公開後の運用を通じ成果を上げることがゴールです。従い、構築段階から運用を見据えたサポートをご提供します。

  • 運用アセスメント
  • YouTube 動画広告 制作・運用支援
  • インハウスSEOコンサルティング
  • インハウス動画制作 支援
  • Adobe Experience Cloud コンサルティング

アクセス解析基盤設定

構築後の運用において、ユーザーの実際の利用動向の把握は、ほぼ必須となります。アクセス解析のための基盤を、構築段階からご検討ください。

  • Google アナリティクスコンサルティング
    • Google アナリティクス導入・設定支援
    • Google アナリティクス設定診断
  • Google タグマネージャ活用支援
  • リスティング広告 運用

ガイドライン制作

運用時には、構築時に定義した各種ルールに基づきコンテンツを取り扱うのが通例です。その各種ルールを明文化し、関係者間で共有、遵守可能にするのがガイドラインです。

  • デザインガイドライン制作
Webサイトを運用する
Webサイトを改善する

サービスに関するお問い合わせ・ご相談・お見積もり依頼

サービスのご相談やお見積もり、事例についてなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームにアクセスができない場合は、メール inquiry@i.mitsue.co.jp にてお問い合わせください。

サービスについて問い合わせる
  • サービス一覧
  • ソリューション
ページ最上部に戻る
  • サービス
    • Webサイト構築
    • Webサイト運用
    • CMS
    • Webシステム開発
    • UX
    • アクセシビリティ
    • アクセス解析
    • 映像・音声
    • アプリ開発
    • ライティング
  • ソリューション

Contact

当社のサービスやセミナーに関するご質問・ご相談、当社の企業情報やニュース、採用に関することなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談
電話番号0120-774-771
平日9:00~18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • ヘルプ
© Mitsue-Links Co.,Ltd.