Web担当者の課題をどのように解決するのか、CMS導入後の未来をオンラインで追体験 CMS選定・導入ガイド - クラウドCMS「WebRelease」詳細デモ
コーポレートサイトへのCMS導入や刷新をお考えの皆さまに、企業WebにおけるCMS選定のポイントと導入後の実際を、CMS「WebRelease」の操作デモンストレーションを通じて具体的にご紹介します。
企業の情報発信基盤として、Webサイトの強化・見直しの実務を担う方にご参考いただける内容となります。商用CMS「WebRelease」の実際の操作性や製品理解を深める機会としてもお役立てください。
本セミナーはオンライン形式での開催となります。
- ※ 本セミナーは、当社提供サービスのご紹介を目的として開催するものです。お申し込みいただいても同業の企業様や個人の方のみならず、お勤め先の業種・業態等により参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講料 | 無料(事前申し込み制) |
---|---|
セミナー日時 |
※ 申し込み締切はセミナーの前日中(当日0:00まで)となります 2021年3月12日(金)15:00~16:30(受付開始14:45より)受付中 ※ 申し込み締切はセミナーの前日中(当日0:00まで)となります |
講師 |
|
場所 | オンライン形式での開催です。 受講方法は個別にご連絡します。 |
対象となるお客様 |
|
定員 | 30名様 |
セミナー講師からのメッセージ

株式会社ミツエーリンクスTSD
プロダクトマネジメント部
プロダクトマネージャー
榛葉 裕幸
企業組織でのWebコンテンツ運用に必要なCMSについて、業務に資するにはどのような観点で評価・選定すべきか、私どもの実践経験を踏まえ、コンパクトにわかりやすくお伝えします。

株式会社ミツエーリンクスTSD
プロダクトマネジメント部
アドボケイト
古川 佑紀
CMSの導入により、何がどう変わるのでしょうか。CMSを使うビジネスユーザさまの視点から、WebReleaseの操作画面を使った更新・管理プロセス、CMSならではの使い方など、実際の業務に即してご説明します。

株式会社フレームワークスソフトウェア
代表取締役
桝室 裕史 氏
お陰様でWebReleaseは、大手企業や官公庁など900社を超えるお客様に採用されました。本セミナーではパネリストとして参加させていただき、皆様からのご質問に分かりやすくお答えするよう努めてまいります。
セミナーアジェンダ
-
CMS選定のポイント
CMS活用トレンド、業務視点の評価基準、クラウドCMSサービス紹介 -
WebRelease詳細デモ
模擬コーポレートサイトを利用し、実際のCMS導入を追体験 -
パネルデスカッション&質疑応答
フレームワークスソフトウェア 桝室さまをお招きし、ご視聴の皆さまとQ&A
- ※ 上記アジェンダの内容は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
セミナー背景
昨今のCOVID-19の影響によりデジタルシフトが加速するなか、自社・組織の情報発信基盤として、より組織的なWeb活用が求められています。組織的なサイト運営業務を支える仕組みづくりには、CMSの検討も不可欠です。
本セミナーでは、コーポレートWebサイトの強化・見直しをお考えのご担当者に向けて、業務支援システムとしてのCMS選定のポイントから、企業Webの実務に即した「WebRelease」の操作デモを中心に詳しく解説します。
WebReleaseは、フレームワークスソフトウェア社が開発する国産商用CMS(コンテンツ管理システム)。企業利用に耐える機能性と安全性を兼ね備え、国内有力企業・組織のWebサイト運営で広く活用されています。
本セミナーが皆さまのWeb施策や取り組みの参考となれば幸いです。
関連情報
セミナー開催レポート

開催したセミナーのレポートを、セミナーの写真や参加者のコメントを交え、ご紹介しています。
過去に開催したセミナー一覧

ミツエーリンクスでは、ニーズやトレンドに応じたさまざまなテーマのセミナーを開催しています。
メールニュース登録

セミナーの開催予定はメールニュースでご案内しています。ぜひご購読ください。
セミナーに関するお問い合わせ
個別相談会、セミナーに関するご質問などは、お電話でお問い合わせください。
フリーダイヤル受付:平日9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)