高速・安全・快適な「静的コンテンツ専用ホスティング」で、企業Webをヘルシーに

サーバーレスによるまったく新しいアプローチで、伝統的なWebホスティングにありがちな、低速・遅延、脆弱性対応、セキュリティの不安から、企業Webを解放します。

WebRelease から、完全な静的ファイル(HTML、CSS、JavaScript、画像など)で構成されたコンテンツを、Amazon S3 バケットに直接アップロード。Amazon S3 + Amazon CloudFront によるサーバーレスなコンテンツ配信環境を通じて、全世界に、静的Webサイトを高速配信。

サービス概要

クラウドCMS「WebRelease」による コンテンツ管理/マルチサイト運営機能 に加え、Amazon S3 + Amazon CloudFront をもちいたサーバーレスの「静的Webサイトホスティング」により、さらに安全で快適なハイパフォーマンスWeb環境を提供します。

こんな用途におすすめです

  • 静的ファイルのみで構成されたコーポレートサイトやブランドサイトなどオウンドメディアの管理運営
  • 組織内でさまざまに展開される、キャンペーンサイト、イベントサイト、ランディングページなどの集中管理
  • グループ内の子会社や関係会社が独自に運営する公式サイトを一元管理するグループ共通Web基盤

活用例

組織内に散在するWebサイトを「クラウドCMS」で集中管理、企業Webに最適なリスクコントロールとWebガバナンスを実現。

サービス特長

より良いパフォーマンス

完全な静的ファイル(HTML、CSS、JavaScript、画像など)で構成されたコンテンツを、グローバルCDNサービス「Amazon CloudFront」を通じて、全世界に、より低いレイテンシーで高速配信。

より高いセキュリティ

高い堅牢性を備えるクラウドストレージ「Amazon S3」で完全に静的なWebサイトをホストすることで、面倒で複雑なサーバー内ソフトウェアの脆弱性対応を不要にし、改ざん・乗っ取り・ボット化といった脆弱性を突いた攻撃の脅威から企業Webを解放。

より強固なガバナンス

使用禁止語、リンク切れチェック、操作履歴、サイト全体プレビューなど、企業Webに必要なリスクコントロール機能を備えたクラウドCMS「WebRelease」で、Webサイト運営業務の効率化と堅確化を両立。

サービス詳細

システム構成イメージ

AWS上で、あらかじめ構成済みのシステム構成をシングルテナント型でご提供。

基本的なシステム構成は、Amazon EC2 上で稼働する WebReleaseサーバー と、Amazon S3 + Amazon CloudFront をもちいたサーバーレスのコンテンツ配信環境。
  • 利用リージョンは「東京リージョン」となります。
  • WebReleaseライセンスはBYOLとなります。

Amazon S3とは

業界をリードするスケーラビリティ、データ可用性、セキュリティ、およびパフォーマンスを提供する、AWSのオブジェクトストレージサービス。

Amazon CloudFrontとは

データ、動画、アプリケーション、および API を、低レイテンシーの高速転送により視聴者に安全に配信する、AWSのグローバルコンテンツ配信ネットワーク (CDN) サービス。

WebReleaseとは

フレームワークスソフトウェア社が開発する国産商用CMS。企業利用に耐える機能性と安全性を兼ね備え、Amazon S3 バケットへのコンテンツ直接アップロード機能を標準搭載。

  • セキュリティ対策容易、大量アクセスに強い、静的コンテンツ配信型
  • RDB不要・マルチコアCPU対応、数万ページの大規模サイトにも対応
  • カスタマイズ不要なパッケージ製品、5年以上の長期利用実績多数

静的Webサイトホスティング提供機能

  • カスタムドメイン
  • 常時SSL/TLS
  • リダイレクト
  • Basic認証
  • IPアドレス制限
  • HTTP/2通信
  • CDNキャッシュコントロール

プラン概要

Basic Standard Advance
最適な用途 マイクロサイト、LP一括管理 オウンドメディア運営管理 グループ共通基盤
ページ数 500ページ限定 無制限 無制限
FQDN 1FQDN~ 1FQDN~ 応相談
データ転送量 300GB~/月 1TB~/月 応相談
  • CMS製品「WebRelease」ライセンス費用は別途発生します。
  • ホスティングサービスの月額利用料などプラン詳細はお問い合わせください。

サービスフロー

  1. お問い合わせ
  2. ヒアリング、御見積、ご提案
  3. ご契約
  4. 導入プロジェクト(要件定義、CMSインプリメンテーション、テスト)
  5. 移行プロジェクト
  6. 運用・保守

お問い合わせ・ご相談

サービスのご相談やお見積もり、事例についてなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームにアクセスができない場合は、メール inquiry@i.mitsue.co.jp にてお問い合わせください。

0120-774-771

フリーダイヤル受付:平日9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

関連情報

Information

TSD公式エンジニアブログ

ミツエーリンクスのIT / Webエンジニアリング組織である「ミツエーリンクスTSD」の公式Blogです。エンジニア絶賛募集中!

Adobe Solution Partner Program

ミツエーリンクスは、 Adobe Solution Partner Programにおいてブロンズパートナーの認定を取得しています。

AWS パートナーネットワーク (APN)

ミツエーリンクスは、AWSパートナーです。AWSを活用して各種プロダクトを展開しています。