ミツエーリンクスとは

住友不動産新宿グランドタワーの外観

ミツエーリンクスは、顧客企業さまのビジネスを持続的発展に導く、国内屈指のコミュニケーション・デザイン・カンパニーです。

ミツエーリンクスは1990年というIT分野の幕開けともいえる時期から、デジタルコンテンツを中心に、数々のユニークなサービスを提供してきました。
顧客企業さまのマーケティングやブランディングをデジタルメディアで実現し、また継続的に改善し続けるべく、コンテンツ(映像・音声を含む)およびUIの企画・設計・実装、Webサイトの構築・運用を中心に、システム開発、アプリケーション開発、アクセシビリティ/ユーザビリティの向上、アクセス解析に至るまで、様々なサービスを包括的に提供しています。
ミツエーリンクスは、高い技術品質、プロセス品質、サービス品質と共に一連のサービスを有機的に統合し、機能的価値と情緒的価値に変換することで、企業・社会活動に貢献します。

また、ミツエーリンクスは、次の国内外規格を取得しています。

  • 品質管理の国際規格 ISO9001 認証取得
  • 情報セキュリティ管理の国際規格 ISO27001/ISMS 認証取得
  • プライバシーマーク制度 認証取得
  • 認証事業所:本社

ビジョン

Through Quality Communication, Bringing Smiles to the World
コミュニケーションで世界に笑顔を

アイデンティティ / ミッション

Smart Communication Design Company
高い技術で、優れたコミュニケーションをデザインする

コンセプト

Pioneering Quality
品質をリードする

「技術品質」「プロセス品質」「サービス品質」の継続的改善に努め、ミッションを実現

バリュー

社風

社会には強く、組織は楽しく、個々にはやさしく

仕事環境

10%のプロセス 90%の自由

行動基準

  • カスタマーセントリックで行こう
  • 挑戦し続けよう、そして価値と希望を創造しよう
  • アイデアは熱いうちに打とう
  • すべてのプロセスに技術革新・品質向上・改善の取り組みを
  • ピンチはチャンス、楽しもう

社名の由来

社名の「ミツエーリンクス」には、「ひと、もの、情報」の三つをネットワーク化(リンクス)し、社会とともに発展(栄=エー)していくという意味がこめられています。

コーポレートロゴ

Mitsue-Links

リンク

3つのリンクは、社名の由来である「ひと、もの、情報」を意味しています。

  • 緑=やさしさを表現しており、「個々にはやさしく」を表しています。
  • 赤=熱中している様子を表現しており、「組織は楽しく」を表しています。
  • 青=強さを表現しており、「社会には強く」を表しています。

右上がりで形が大きくなっているのは、社会発展に貢献するという意思を表しています。

なお、このロゴは、1990年会社設立当時に作成したものです。