Webユーザビリティ/UXデザイン実践編 続・認知メカニズムから考えるデザイン改善の実践方法

UX視点を取り入れたデザイン改善を行っていくためには、ただやみくもにユーザーの声を聞くだけではなく、そのUXの根底にある人間の認知メカニズムをしっかりと捉えていくことが重要となります。

本セミナーは、2021年に開催したセミナー「 認知メカニズムから考えるデザイン改善の実践方法 」の続編として、前回とは異なる認知メカニズムや事例を取り上げながら、デザイン改善の実践方法を解説していきたいと思います。なお、前回ご参加されていない方でも問題なくご理解いただける内容となっております。

本セミナーについての注意事項

  • 本セミナーはオンラインでの開催を予定しています。
  • 本セミナー参加後アンケートにお答えいただいたお客様には、本セミナーのスライド資料と、オンデマンド視聴が可能な動画のURLをお送りします。振り返り等にお役立てください。ファイルの受け取りとオンデマンド視聴方法は、セミナー参加後に当社からお送りするメールに記載します。
  • 本セミナーは、当社提供サービスのご紹介を目的として開催するものです。同業の企業様や個人の方、お勤め先の業種・業態等により、セミナーへの参加をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。

セミナー詳細

受講料 無料(事前申し込み制)
セミナー日時 2023年1月27日(金)15:00~16:30 終了
講師 株式会社ミツエーリンクス
執行役員
UXリサーチャー
潮田 浩
場所 オンライン形式での開催です。
受講方法は個別にご連絡します。
対象となるお客様
  • 企業のWeb担当者の方
  • 自社サイトのUX/ユーザビリティ向上の必要性を感じている方
  • UX/ユーザビリティの基本的知識を超えて、実践方法に興味をお持ちの方
  • 2021年の「認知メカニズムから考えるデザイン改善の実践方法」を受講されていない方もご参加いただけます。
  • 当社と同業の企業、および個人の方のお申し込みはご遠慮ください。
定員 60名様

セミナー講師からのメッセージ

株式会社ミツエーリンクス
執行役員
UXリサーチャー
潮田 浩

本セミナーは「続編」という位置づけにはなりますが、前回のセミナーとは異なる認知メカニズムや事例を用いて解説を行います。前回ご参加いただいた方には新しい内容となりますし、前回ご参加されていない方でも問題なくご理解いただける内容となっております。認知心理学の専門知識も不要ですので、UX視点でのデザイン改善にご興味のある方は是非ご参加ください。

セミナーアジェンダ

  1. UXデザインおさらい
  2. 認知心理学とUXデザイン
  3. デザイン改善の実践方法
  4. まとめ・質疑応答
  • 上記アジェンダの内容は、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

セミナー背景

サイトやアプリのUX改善は、ただやみくもにユーザーの声を聞いたり、ユーザビリティやUXの専門家にすべてを任せていたりすれば実現できるわけではなく、デザイン改善に関わるすべてのメンバーが「どのような認知メカニズムによってそのUXがもたらされるのか?」の仮説をしっかりと立てながら、調査データの理解やデザイン案の検討、そしてチーム内での共通認識の形成を行っていくことが重要となります。

2021年に開催した同タイトルのセミナー「認知メカニズムから考えるデザイン改善の実践方法」では、人間の認知メカニズムにおける「注意」「記憶・学習」に特にフォーカスを当てながら、デザイン改善の実践方法を解説いたしました( 2021年開催セミナーのレポート )。今回の続編セミナーにおいても、デザイン検討において重要となる認知メカニズムをいくつか取り上げながら、本質的なUXデザインの実践方法や、さまざまな要求や制約がある中でのデザイン検討方法などについて、具体的な事例を用いながら解説していきたいと思います。

ご多用中とは存じますが、みなさまのお越しをお待ちしています。

開催したセミナーのレポートを、セミナーの写真や参加者のコメントを交え、ご紹介しています。
ミツエーリンクスでは、ニーズやトレンドに応じたさまざまなテーマのセミナーを開催しています。
セミナーの開催予定はメールニュースでご案内しています。ぜひご購読ください。

セミナーに関するお問い合わせ

当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。