中国最大のUXイベントに見る中国のUX市場 User Friendly 2012参加報告セミナー

中国(北京)で開催されたUXイベント User Friendly 2012 に、ミツエーリンクスは今年はワークショップスピーカーとして参加いたしました。本セミナーでは、当社のUX担当者が体感してきた、中国におけるUX市場の最新状況をお伝えいたします。

受講料 無料(事前申し込み制)
セミナー日時 2013年1月17日(木)13:30~15:00 終了
講師 株式会社ミツエーリンクス
第七本部 UXビジネスチーム UXエバンジェリスト
金山 豊浩
場所 株式会社ミツエーリンクス
本社 セミナールーム
会場までの地図
対象となるお客様
  • 中国におけるUX市場の最新状況に興味がある方
  • 製品・サービスのUX向上に取り組んでいる方
  • UX関連イベントの最新情報に興味がある方
定員 50名様

セミナー講師からのメッセージ

株式会社ミツエーリンクス
第七本部 UXビジネスチーム UXエバンジェリスト金山 豊浩

昨年に引き続き、中国のUXイベントに参加してまいりました。UXデザインワークショップを開催した反響や、キーノートスピーカーによるUXデザインの考え方をお伝えいたします。

セミナーアジェンダ

  1. ご挨拶
  2. User Friendly 2012の概要
  3. キーノートスピーチの紹介
  4. 今後開催されるUX関連イベントのご紹介
  5. 質疑応答

セミナー背景

近年、UX(ユーザエクスペリエンス)の注目度が増してきて、世界各国様々な分野でUXデザインの取り組みが急速に進みつつあります。ミツエーリンクスでは、中国(北京)で開催されたUXイベント User Friendly 2012 に、 1ワークショップスピーカー として参加いたしました。本セミナーでは、弊社のUX担当者が中国のUXイベントに参加して体感してきた、中国におけるUX市場の最新状況をお伝えいたします。

User Friendly は、2004年から開催されている中国最大のUXイベントです。今年のテーマは「Build a harmonious user experience ecosystem(調和がとれたUXエコシステムを構築する)」。800名近くの参加者が、午前のキーノート、午後のワークショップ(10会場)で熱心に学習していました。来年(2013年)で10周年を迎える本イベントは、UXPA(User Experience Professionals Association)の国際イベントとして開催されました。

セミナーでご紹介予定のキーノートスピーチ

Jason Huang氏(Founding Principal, TANG, Co-Founder & President, UPA China)

UPA中国の年次レポートから中国UX市場の調査結果をご紹介します。組織のUX成熟度モデルも必見です。

Aaron Marcus氏(President of Aaron Marcus and Associates, Inc.)

Sci-Fi(サイエンスフィクション)映画から、未来のUXを思い描くことの重要性をご紹介します。

Indi Young氏(Adaptive Path, Rosenfeld Media, Self-employed)

「Mental Models」の著者が語るユーザーを知ることの重要性とどのように調査するかのノウハウについてご紹介します。スピーカーが参加したディナーで、たった一言の質問で出席者の人間関係をあっと言う間に把握した彼女の質問力には驚かされました。

Patrick Whitney教授(the dean of the Institute of Design, Illinois Institute of Technology, the Steelcase/Robert C. Pew Professor of Design.)

デザインとビジネスの関係を時系列で振り返り、今後、どのようにUXデザインに取り組んでいくべきか、示唆に富んだ見解が示されました。

多くの方に本セミナーにご参加いただき、イベントの熱気を共有させていただければ幸いです。なお、これらの参加報告は、 ミツエーリンクスUX Blog でもご紹介してまいります。

開催したセミナーのレポートを、セミナーの写真や参加者のコメントを交え、ご紹介しています。
ミツエーリンクスでは、ニーズやトレンドに応じたさまざまなテーマのセミナーを開催しています。
セミナーの開催予定はメールニュースでご案内しています。ぜひご購読ください。

セミナーに関するお問い合わせ

当社が開催するセミナーへのご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。