クラウドCMS on AWS - WebRelease
ミツエーリンクスがオールインサービスで提供する クラウド型CMSサービス
			サービス概要
クラウドCMS on AWS - WebReleaseは、ミツエーリンクスのWebサイト構築・運用経験から培ったノウハウをベースに、企業サイト運営に必要な機能を備えたエンタープライズCMS「WebRelease」と、企業サイトに最適なセキュリティ対策、可用性・耐障害性を考慮した構成済みサーバー環境をパッケージングし、パブリッククラウド「Amazon Web Services(AWS)」で提供するマネージド型クラウドホスティングサービスです。
従来、セキュリティ、可用性・耐障害性を考慮したサーバーインフラ環境をゼロから自前で用意しようとすると、事前調査、クラウドサービスの評価・検討・調達・セキュリティ要件・可用性要件の定義、サイジング検討、システム設計・構築・試験といったプロセスが必要であり、その分の時間とコストがかかりました。また、構築したサーバー環境は一度作って終わりではなく、定常的にメンテナンスし続ける必要があります。
本サービスは、エンタープライズCMS「WebRelease」と、企業サイトに最適なセキュリティ対策、可用性・耐障害性を考慮したサーバー構成をテンプレート化してパッケージング提供することで、サーバーインフラ環境の導入・構築に必要だったプロセスとコストを最適化し、わかりやすい月額定額にてサービス提供します。サーバーインフラの構築・運用・保守など手間のかかる業務から解放されトータルコストの最適化につながります。
HTTP/2 標準搭載
クラウドCMS on AWS で運営される、常時SSL/TLS化(HTTPS化)※1されたすべてのWebサイトは、特別な手続きや設定変更を行うことなく次世代通信プロトコル「HTTP/2」をご利用いただけます。
HTTP/2 は、Webブラウザとサーバ間の通信を効率化することで、表示速度の向上が期待できる 次世代の新しい通信規格 です。近年の企業Webサイトで増加傾向にある、高精細な画像・CSS・JavaScriptなど多数のリソースから構成されたWebページや、モバイル通信環境下での閲覧に対して、表示パフォーマンスの改善と向上が見込まれます※2。
- ※1 HTTP/2 対応は「HTTP/2 over TLS」でのご提供が前提となります。
 - ※2 実際の表示速度は、個々のWebサイトの構成などによって異なります。また、一部のHTTP/2非対応のブラウザでの閲覧時は従来規格「HTTP/1.1」が適用されます。
 
導入効果
事前調査、サービスの評価・検討・調達、セキュリティ要件・可用性要件の定義、サイジング検討、システム設計・構築・試験といったプロセスが削減できるので、ご利用開始までのフローが短縮できます。
- 従来のフロー
 - 
			
	
			 - クラウドCMS on AWS - WebReleaseをご利用のフロー
 - 
			
	
			 
サービス特長
- セキュリティ
 - 
			
	
セキュリティ・テンプレートで設定の抜け漏れを防止・抑制。セキュリティレベルの均一化を実現
 - コスト最適化
 - 
			
	
サーバー調達・設計・構築費最適化。月額定額提供
 - 可用性・耐障害性
 - 
			
	
フロント冗長化構成を標準提供。バックアップ&リカバリも自動化
 
サービス詳細
標準メニュー
- サポート窓口(営業時間内)
 - 各種サービス監視(サーバ死活監視、リソース監視など随時)
 - 定期メンテナンス(四半期に1回)
 - バックアップ&リカバリ
 - ウィルスチェック(日次)
 - 設定ファイル改ざん監視(日次)
 
オプションメニュー
- フォーム・問い合わせ管理
 - サイト内検索
 - マルチドメイン対応
 - 常時SSL/TLS対応
 - 改ざん検知・自動復旧
 - VPN接続(お客様環境~CMSサーバ間)
 - CDN(Content Delivery Network)
 
サーバー構成(概要)
			- ※ BasicとStandardはEC2のインスタンスタイプとデータ転送量上限値が異なります。
 - ※ AWSの利用リージョンは「東京リージョン」でのご提供となります。
 
AWS利用サービス
- ELB(Elastic Load Balancing)
 - EC2(Elastic Compute Cloud)
 - VPC(Virtual Private Cloud)
 - EBS(SSD)
 - S3(Simple Storage Service)
 - Route53
 - CloudWatch
 
EC2ソフトウェア構成
- OS:CentOS 7 x86_64
 - Web:Apache 2 mod_proxy
 - Java:Java SE 8(WebRelease2 に同梱)
 - AP:Tomcat 8.5(WebRelease2 に同梱)
 - PHP:PHP 5.*.*
 
ご利用用途
- CMSを導入してサイト運営業務を効率化・適正化したい
 - 
			
	
Webサイトを複数部署、複数ユーザで運用でき、多段階の承認ワークフロー、バージョン管理など、組織的なサイト運営を支援する仕組みがほしい
 - 複数のWebサイトを共通のCMSで一元管理したい
 - 
			
	
複数の海外販社サイトを運用しているグローバルサイトや事業部が独自に運営するWeb媒体などを、全社共通で利用できるCMS基盤に移行・統合したい
 - Webサーバーをオンプレミスからクラウドに移行したい
 - 
			
	
自社データセンターでオンプレミス運用しているWebサイトをパブリッククラウドに移行し、運用・保守もアウトソースしたい
 - 全社WebサイトのITガバナンスを強化したい・最適化したい
 - 
			
	
事業部門や関連会社が独自に運営しているWebサイトが脆弱性を抱えたままメンテナンスにされずに放置されている
全社Webサイトが共通利用できるプラットフォームに移行・統合して、セキュリティレベルを均一化、トータルコストを最適化したい - 企業サイト運営に最適なセキュリティ対策を委託したい
 - 
			
	
コストメリットのある企業サイトにマッチしたセキュリティ強化策を実現したい
 
プラン概要
| Basic | Standard | Advance | |
|---|---|---|---|
| 特長 | 
		小規模企業サイト 部分導入向け  | 
						
	
		中大規模 企業サイト向け  | 
						
	マルチドメインサイト向け | 
| サーバー構成 | 
		3台構成
	
  | 
						
	
		3台構成
	
  | 
						
	※カスタム提供 | 
| ページ数 | 500ページ限定 | 無制限 | 無制限 | 
| ユーザ数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 
| データ転送量上限 | 300GB/月 | 1TB/月 | ※応相談 | 
- ※ CMS製品「WebRelease」ライセンス費用は別途発生します。
 - ※ ホスティングサービスの月額利用料などプラン詳細は お問い合わせ ください。
 
サービスフロー
- 
		お申し込み
 - 
		環境提供
 - 
		利用開始
 
お問い合わせ・ご相談・お見積もり
「やりたいことについて概算の費用を出したい」「提供価格が知りたい」「評価、分析、改善について相談したい」などお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームにアクセスができない場合は、メール inquiry@i.mitsue.co.jp にてお問い合わせください。