貴社サイトへの集客、生涯顧客創造に向けたコミュニケーションツールとしてのメール活用

サービス概要

メールマガジンの制作を、企画の段階からお手伝いいたします。一般的なテキストメールはもちろん、より豊かな表現が可能なHTMLメールにも対応いたします。さらに、メールマガジンとホームページとの連動や、配信後の効果測定など、ご要望に添ったメールマガジン運用を実現いたします。

サービス特長

より豊かな表現が可能

当サービスでは、テキスト形式のメールマガジンのほかに、より豊かな表現が可能なHTML方式のメールマガジン制作にも対応します。ある調査では「メルマガに目を通すのは『1分以内』が75%」という結果が出ています。メールを開いた瞬間に何が見えるかが、非常に重要なのです。

Webサイトとの連動が可能

メールマガジンからWebサイトへのリンクを設定することで、Webサイトへの誘導をはかることができます。逆に、メールマガジンと連動させたWebコンテンツの新規作成も可能です。

読者の動向を分析可能

オプションのレポートサービスにより、読者の行動(開封率、クリック率)を分析し、その後のメール運用、Web運用に役立てることが可能です。

サービス詳細

貴社のご要望をヒアリングの後、メールマガジンの企画を行ないます。企画では、メールマガジンの内容、基本デザイン、運用方法などをご提案いたします。実際のメールマガジン制作については、改めてヒアリング、必要に応じて取材などを行ない、原稿を制作いたします。

サービスメニュー

  • ヒアリング
  • 企画・構成
  • 取材・ライティング
  • テンプレートデザイン

オプション

  • メール連動コンテンツ作成

サービスフロー

初回公開

  1. ヒアリング
  2. 企画編集
  3. 取材
  4. ライティング
  5. レイアウトデザイン
  6. コーディング
  7. 検証
  8. 公開

更新

  1. 企画編集
  2. 取材
  3. ライティング
  4. コーディング
  5. 検証
  6. 公開

お問い合わせ・ご相談

サービスのご相談やお見積もり、事例についてなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームにアクセスができない場合は、メール inquiry@i.mitsue.co.jp にてお問い合わせください。

0120-774-771

フリーダイヤル受付:平日9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

関連情報

Information

書籍「Webライティング成功の法則60」

Webサイトで読まれたときに理解されやすく、共感される文章の書き方や編集・校正技術、読まれる見出しの書き方や検索エンジン対策まで、Webサイトに最適化した文章設計のポイントを、わかりやすく60の法則にまとめました。