Googleが日本語検索におけるページの評価方法をアップデート(医療や健康に関連する検索結果の改善について)

アナリスト 深堀

2017年12月6日、Googleの「ウェブマスター向け公式ブログ」にて「医療や健康に関連する検索結果の改善について」という記事が投稿されました。Googleの本アップデートにより、医療・健康に関連する検索のおよそ60%に影響を及ぼすとのことです。

具体的に検索においてどのような影響を与えるものになったのでしょうか?医療系キーワードをGoogleとBingを用いて検索し、どのような違いが表れるのか実験してみました。

Googleで「肩こり」で検索した上位表示
Googleで「肩こり」で検索した上位表示のスクリーンショット
Bingで「肩こり」で検索した上位表示
Bingで「肩こり」で検索した上位表示のスクリーンショット

以前であればGoogleもBingのように公的機関や医療団体によるものではないCGM、アフィリエイトサイト、はたまた医療系記事を大量生産する一部のメディアなどの記事が上位表示されていました。今回のアップデートによりこれらのメディアは大きく順位を落とし、逆に公共機関、製薬会社、医療機関などのサイトが上位表示されているようです。

信頼性の高い情報を上位表示しよう、という意図で行われた今回のてこ入れですが、表示結果が大きく変動したことにより医療関連の情報が不足した状態ともいえます。Googleは医療関係者に情報発信、コンテンツ作成の際に一般ユーザーの検索クエリについて、専門用語に偏りすぎないわかりやすいキーワードを使用して作成することを求めています。医療情報を発信されている専門家の方々に置かれましては、今回を機に情報発信の際、サイト内のキーワードを見直されることをおすすめいたします。