Firefox 144.0がリリース
エグゼクティブ・フェロー 木達デスクトップ版Firefoxのバージョン144.0がリリースされました(リリースノート:Firefox 144.0, See All New Features, Updates and Fixes)。
本バージョンの特長は、別途Choose how you search and stay organized with Firefoxのほうでわかりやすくまとめられており、大きくは3点、
- AI検索のPerplexityの統合
- プロファイル管理機能の実装
- Google レンズを用いた画像検索の提供
が挙げられています。いずれも、全ユーザーに向け一度に利用可能になるわけではなく、プログレッシブロールアウトである点に注意が必要です。
上記のほかにも、タブグループの操作性が向上したり、日本語の翻訳品質が改善されたりしています。
フロントエンド周りで気になったアップデートとしては、View Transitions API Level 1のサポートがあります。これで単一ページのWebアプリ、いわゆるSPA(Single Page Application)におけるアプリケーションを実装しやすくなったわけですが、Can I useのView Transitions (cross-document)にあるように、ページをまたいでのビュー遷移のサポートはこれからです。
本バージョンには、ほかにも複数の機能追加、バグ修正、セキュリティ修正(全14件、うち重要度が高:7件)が含まれています。開発者向けには、Firefox 144 for developersが参考になるでしょう。
次のメジャーバージョンアップ、Firefox 145のリリースは、Firefox Release Calendarによると2025年11月11日の予定のようです。