dialog要素
dialog要素はHTML5.2から新たに追加された要素です。
ダイアログボックス、モーダルウィンドウとして機能します。
open属性をつけはずしすることで表示非表示を切り替えることができ、DOMインターフェースにつけはずしを行う専用メソッドも用意されています。
使用例
<dialog id="sample">
	<button id="close">閉じる</button>
</dialog>
<script>
	(function () {
		'use strict';
		var dialog = document.getElementById('sample');
		var openBtn = document.getElementById('open');
		var closeBtn = document.getElementById('close');
		var open = function () {
			dialog.showModal();
		};
		var close = function () {
			dialog.close();
		};
		openBtn.addEventListener('click', open);
		closeBtn.addEventListener('click', close);
	})();
</script>使用可能な属性
- 全てのグローバル属性
- open属性
コンテンツカテゴリ
- フローコンテンツ
- セクショニングルート
子要素にしていい要素の種類
- フローコンテンツ
親要素にしていい要素の種類
- フローコンテンツが期待されているすべての要素
仕様書と策定状況
最終更新:2018年1月19日
ミツエーリンクスでは、デジタルメディアにおける企業と顧客とのコミュニケーション課題を解決する、さまざまなサービスをご提供しています。ぜひ一度サービスページをご覧ください。
