2021年版Webグローバリゼーション・レポートカードが選んだ上位25サイト

(この記事は、2021年3月10日に公開された記事「The top 25 best global websites from the 2021 Web Globalization Report Card」の日本語訳です。)

2021年版Webグローバリゼーション・レポートカードの発行をお知らせすることができ、私は嬉しく思います。

2021年版は通算で17度目の発行にあたり、困難に見舞われた1年を反映しています。しかし、将来に目を向ければ、楽観的になれることが少なからずあります。

ともあれ、まずは上位25サイトをご覧ください:

  1. Wikipedia
  2. Google
  3. Nestlé
  4. Airbnb
  5. Adobe
  6. Philips
  7. Uber
  8. IKEA
  9. Visa
  10. Microsoft
  11. Booking.com
  12. Nikon
  13. Deloitte
  14. Church of Jesus Christ of Latter-day Saints
  15. KPMG
  16. Apple
  17. NIVEA
  18. Pfizer
  19. Volvo Cars
  20. Canon
  21. American Express
  22. Tinder
  23. Sanofi
  24. Cisco Systems
  25. 3M

リストにはおなじみの企業名が多くありますが、それには理由があります。これらのWebサイトは平均以上の言語をサポートしており、またグローバルにおける一貫性と粒度の細かい(そして適切な)ローカルコンテンツとのバランスが取れています。

Wikipediaは、今回調査した150サイトで最も軽量なモバイルサイトをサポートし続けており、また300以上の言語をサポートしていることから、地球上で最も多言語に対応したWebサイトのひとつです。

Googleは、言語面で他の企業をリードし続けています(ただし、グローバルな一貫性とナビゲーションは、依然として弱点です)。Nestléの数年にわたる躍進は、Webグローバリゼーションのベストプラクティスがテクノロジー企業だけのものではないことを示しています。古い体質の企業であっても、40以上の言語に対応しながら、多くの確立されたベストプラクティスを実証できます。

上位のリストにはAdobeAirbnbPhilipsCiscoIKEAMicrosoftなど、おなじみの企業が多く含まれています(ただしMicrosoftとCiscoは順位を下げています)。

Appleは新たにランクインした企業ですが、グローバル展開ではまだまだ遅れています。

これら25サイトだけでみますと、平均62の言語をサポートしています。

言語とは「正念場」です。言語については、CiscoIBMのように昨年、サポート言語数を減らした企業が多数見られました。しかし、それより多くの企業が昨年サポート言語を追加したため、平均は33言語で安定しています。

昨年はCOVIDが「サポート言語のグラフを(右肩上がりから)水平にした」一方で、ほとんどの企業では変化はなく、パンデミックから脱却するにつれ、グローバル展開を図る態勢を整えています。

Webサイトを世界に通用させると共にローカルでの成功に貢献した関係者の皆さん、おめでとうございました。

今後より多くの内容をお伝えしたいと思います。ご不明な点がありましたらご連絡ください

2021年版Webグローバリゼーション・レポートカード

Information

書籍「グローバルWebサイト&アプリのススメ」

米国Byte Level Research社の許諾を得て、同社が運営するWebサイト「Global by Design」より、グローバルサイトWebサイト運用に関する記事を翻訳してお届けします。

ミツエーリンクスのグローバルWebサイトソリューション

グローバルビジネスを支えるWebサイトにグローバルスタンダードな品質を提供する、各種サービスをご紹介します。