(この記事は、2020年9月21日に公開された記事「Apple waves goodbye to flags」の日本語訳です。)

このBlogの読者であればご存じのとおり、AppleはWebサイトのグローバルゲートウェイで国旗の使用を止めるよう、長きにわたり呼びかけてきました。

それを初めて公言し始めたのは、2004年のことです。2010年の時点では、使用を止める方向にAppleは動いているものと、私は考えていました。2013年には、1年以内に使用を止めることを予言したものの、後にそれは誤りだったことがわかりました。

結局、私は使用を取りやめるのが時間の問題にすぎないとだけ語るようになりました。

先週のことですが、AppleはWebサイトから国旗を取り下げました。

以下に示すのは、同社のグローバルゲートウェイの更新前後のスクリーンショットです:

Appleのグローバルゲートウェイ(左:更新前、右:更新後

これは決して小さなできごとではありません。その理由については、改めて詳しく書き記すつもりです。

Appleは、他の多国籍企業のように地政学的な争いごとに巻き込まれることを望んでいません。グローバルゲートウェイから国旗を削除することで、Appleは多くの潜在的な問題を回避することになります。

しかし、それよりも大事なのは、この更新によってAppleはもっとユーザーフレンドリーな体験を創造できるという点です。

おめでとう、Apple。

仲間入りしましたね。

Information

書籍「グローバルWebサイト&アプリのススメ」

米国Byte Level Research社の許諾を得て、同社が運営するWebサイト「Global by Design」より、グローバルサイトWebサイト運用に関する記事を翻訳してお届けします。

ミツエーリンクスのグローバルWebサイトソリューション

グローバルビジネスを支えるWebサイトにグローバルスタンダードな品質を提供する、各種サービスをご紹介します。