Webグローバリゼーションで初心者にありがちなミスを犯していませんか?
(この記事は、2025年7月14日に公開された記事「Are you making web globalization rookie mistakes?」の日本語訳です。)

最近、私は『Multilingual Magazine』に、長年にわたって見られる、初心者が犯しがちなミスについての記事を寄稿しました。
それらのミスは、気付きさえすれば簡単に避けられるものです。残念ながら、そうではないWebチームやマーケティングチームが、あまりにも多く存在します。
5つ挙げたうちの1つを、以下に紹介します:
1. ローカリゼーション不足
文章がすべて、あなたの使う言語で記されたWebサイトを訪れる場面を、想像してみてください。しかし、詳細を知ろうとリンクをたどると異なる言語、おそらくは理解できない言語でコンテンツが表示されたとします。
そこであなたは、別のリンクを試すものの、やはり解読できないページにたどり着くのです。さらに行き詰まったところで、WebサイトのURLをGoogle 翻訳にコピー&ペーストすることになります。
悲しいことに、これは世界中の何億人という人々にとって、ごくありふれたインターネット体験です。なぜなら企業は、世界52億のインターネットユーザーが必要とする言語をサポートしていないばかりでなく、サポートしている場合であっても、ポジティブなユーザー体験を生み出すのに十分なサポートは提供していない場合があるためです。私はこれを 、「ローカリゼーション不足」と呼んでいます。
全文はFive Rookie Mistakes to Avoid When Taking a Website (or App) Global | MultiLingualでお読みいただけます(要登録)。
Information
著者が運営するBlog「Global by Design」の日本語訳を手がける、当社スタッフが監訳した書籍です。Web担当者はもちろん、Webデザイン/サービスのデザイナーやアプリ開発者など、幅広く役立てていただけます。
グローバルビジネスを支えるWebサイトにグローバルスタンダードな品質を提供する、各種サービスをご紹介します。