CJKフォントのご紹介
(この記事は、2025年8月31日に公開された記事「An introduction to CJK fonts」の日本語訳です。)
フォントスタジオのTypothequeが、CJK(中国語/日本語/韓国語)フォントの新しいコレクションをリリースしていました。
リリースに合わせ、似たような文字を共有しながらも表示の全く異なる言語のフォントファミリーをデザインすることの難しさについて、素晴らしい情報を提供してくれました。
私が特に気に入った画像を以下にご紹介します:

全文はTypotheque: A collection of new, original CJK fonts from Typothequeでお読みいただけます。
そして、日中韓の組版に関する素晴らしいまとめは、Typotheque: Typesetting principles of Chinese, Japanese, and Korean (CJK) textにあります。
Information
著者が運営するBlog「Global by Design」の日本語訳を手がける、当社スタッフが監訳した書籍です。Web担当者はもちろん、Webデザイン/サービスのデザイナーやアプリ開発者など、幅広く役立てていただけます。
グローバルビジネスを支えるWebサイトにグローバルスタンダードな品質を提供する、各種サービスをご紹介します。