Webサイト公開記事一覧:2025年5月
広報担当 山野井2025年5月にミツエーリンクスWebサイトで公開・更新した記事一覧です。
見逃している記事はありませんか?
コラム
-
GAAD2025から考える、視覚障害者が実感するWebアクセシビリティの現在地
毎年開催されるGAAD(Global Accessibility Awareness Day)は、デジタル分野のアクセシビリティについて考える国際的なイベントです。5月15日に日本でも開催されたのを機に、視覚障害者目線で日々感じているアクセシビリティの現状やその重要性についてご紹介します。
-
Web運用から始めるDX "攻めの運用"へ踏み出すために
DXと聞くとAIやRPAなどのテクノロジーに注目しがちですが、実は「人」と「業務プロセス」に目を向けることが業務改善につながります。Web運用の現場で成果を出すための4つのポイントを実践的に解説しています。
-
専門学校でWebアクセシビリティの出張授業を開始
専門学校生に向け、当社が無償で提供するWebアクセシビリティの出張授業を開始しました。出張授業ではWebの重要性や改正法を交えた講義に加え、グループディスカッションも実施しました。社会に貢献し、未来のWeb担い手を育てる取り組みです。
セミナー
-
脱CMS?Web高速化の切り札「Adobe Experience Manager Sites Edge Delivery Services」の魅力
みなさんが普段使い慣れたWordやExcelで、手軽かつ効果的なWeb運用を可能にする次世代のCMSをテーマにしたセミナーです。Webサイトの新しい運用を交えながらご紹介します。ぜひご参加ください。
-
【初級者向け】Google アナリティクス 4 (GA4)活用セミナー
2023年7月に切り替えが行われたGoogle アナリティクス 4(GA4)。本セミナーでは、従来のGAとの違いやデータ計測の考え方、基本的な画面操作までを初心者向けにわかりやすく解説します。これからGA4を使いこなしたい方におすすめです。
ニュース
メディア掲載・書籍執筆
-
株式会社技術評論社「Software Design 2025年6月号」の第1特集に寄稿
アクセシビリティの基本理念や組織に求められるアクセシビリティ対応についての記事を 当社のスタッフが寄稿しました。